イベント・その他

【習慣化】コナン君のおかげであっさり1ヶ月禁酒できた話【楽しい】

「名探偵コナン」にはお酒の名前が結構出てきますよね。

小五郎のオッチャンもしょっちゅう飲んでるし、ご存知「黒の組織」幹部のコードネームはお酒の名前だし。ジンとベルモットはマティーニ作っちゃったりするしね。

そこで今回はお酒にちなんで、意志力よわよわ芸人の私がコナン君のおかげであっさり1ヶ月禁酒できた話を書きます。

私は元々飽きっぽいし何やっても長続きしません。典型的な三日坊主で、習慣化がめちゃくちゃ苦手です。

高校生の時は部活を2回も転部したし、転職だって何度もしました。資格取得の勉強も挫折したしパーソナルジムもすぐ辞めました。

コナン関連で言えば、基本全キャラ好きだけど公式の供給で最推しが変動するタイプです。

そんな飽きっぽい私が、コナン君のおかげで簡単に禁酒できたんです…(゚∀゚)

この方法は、お世話になっているブロガー・ライターの高橋久美さんから教えてもらった方法です。

実際に自分で試してみて効果があったので、ぜひシェアしたい!と思い記事にしました。

禁酒というより、習慣化全般に効果があると思います。

今回はこれをコナン習慣化チャレンジ(仮)と勝手に名付けました。

ちなみに、コナンファン以外でも使える方法です。スキル不要で超カンタンな方法です。ただ、オタクだと効果が出やすいかもしれません(笑)

ヒントは…『安室さんの自転車練習』です。

禁酒しようと思ったきっかけ

まず、コナン習慣化チャレンジを始める前の私の状況と、私が禁酒しようと思ったきっかけをお話しさせてください。

手っ取り早くやり方だけ知りたい!という方はこの項目はとばしてもOKです。→次の項目(コナン習慣化チャレンジのやり方)まで進む

 

私は元々お酒が大好きで、学生の頃なんかは友達としょっちゅう飲みに行ってました。

割と強い方なので朝まで飲んだりとかもザラでしたね~。飲みすぎて記憶無くしちゃうこともしばしば。

通勤ラッシュの山手線を爆睡のまま何周もしたり、アルタ前で寝たり、終電にカバンごと忘れて半泣きになったり、気づいたら知らない人と一緒に歩いてた(!)なんてことも。さすがにあれは焦った。

今書いてみると相当ヤバいな…と自分でも軽く引いちゃうんですけど、当時はそれを武勇伝くらいに思っていたフシがあります。

 

ハット・リー
ハット・リー
みんなはこんな大人になったらアカンで!
餅野
餅野
若気の至りです…

 

社会人になってからはさすがにそんなことはなくなりましたが、相変わらずお酒は好きでした。

仕事で疲れたときやストレス溜まったとき、休みの前日は必ず飲んでましたね~。

だいたい週3~4回・1日あたりビールと缶チューハイ350ml缶を合計3本・家で一人で飲む…という感じでした。

ムシムシする熱帯夜、お風呂上がりにビール飲みながらサンデー読むのは一週間でもっとも楽しい時間で、一人でテンション爆上がりしてましたね。

 

では、そんな私が禁酒しようと思ったきっかけは何だったのか。

一言で言うとダイエットです。

私はお酒を飲むと食欲が増すタイプでして、素面の時以上にバカスカ食べちゃうんです。

そんな生活を続けてたら、最近なんだか身体が重い…

おまけに、以前と比べて頭の回転が鈍くなった気がする…

なんだかやる気も出ない…

ここで、よし!ダイエットだ!と一念発起しました。

しかし、パーソナルジムもすぐに辞めた私。レッグマジックには洋服がかかっているし、ビリー隊長の元から逃げ出した過去もあります。

さすがに自分のことをちょっとずつわかってきたので、いきなり毎日筋トレとか絶対挫折するわ、と懸命な判断をしました。

じゃあ、自分が今できることは何かな…と考えたとき、ふとひらめいたんです。

餅野
餅野
禁酒ならイケそうな気がする…!

私は数年前に禁煙してからいっさいタバコを吸っていません。もう吸いたい気持ちが起こりません。

同じ感じで禁酒ならイケるんじゃないか…?とひらめき、まず禁酒から始めることにしました。

そこで、以前高橋久美さんに教えてもらった方法を思い出しました。

この機会に試してみよう!とチャレンジしたのが今回の記事の内容です。

 

前置きがだいぶ長くなりましたが、いよいよ次の項目からコナン習慣化チャレンジのやり方を解説しますね!

といっても超カンタンなので。それではどうぞ!

 

コナン習慣化チャレンジのやり方

コナン習慣化チャレンジに必要なもの

まずは道具を揃えましょう!コナン習慣化チャレンジを行うにあたって必要なものが2つあります。

といっても1000円前後で揃えられますし、もしかしたらもうあなたが既に持っているものかもしれません。

コナン習慣化チャレンジに必要なもの
  • 手帳またはカレンダー
  • コナン君(または推し)のシール

ハイ、勘の良い方はもうお気づきですね…?

まぁ、騙されたと思ってもうちょっと読み進めてみてください。

 

コナン習慣化チャレンジ、いざ実践!

道具を揃えたら、いよいよコナン習慣化チャレンジのやり方を解説しますね。

本当にカンタンです。

一日ノンアルコールで過ごせたらコナン君のシールを貼るだけ!!!

たったこれだけ!これがコナン習慣化チャレンジです!

ハット・リー
ハット・リー
ちょぉ待てや工藤…

「いや小学生か」

「騙された」

「引っ張りすぎ」

「…」(ブラウザバック)

いろんな声が聞こえてきそうですね。はい、わかります。非常にわかります。私も正直、話聞いた時は半信半疑でしたもん。久美さんごめんなさい…!

ですが、もうちょっとお付き合いいただけると嬉しいです!

次の項目では、私自身の実践レポでどうやってお酒飲みたい気持ちを乗り越えたのかなどをお伝えします。

 

コナン習慣化チャレンジ実践レポ

ではさっそく、私のコナン習慣化チャレンジ実践レポをお伝えしていきますね。

私が使ったのは、普段使っているA6サイズのスケジュール帳とマスキングテープです。

スケジュールはスマホで管理する派の人は、部屋のカレンダーでチャレンジしても良いですね。100均で専用のスケジュール帳買うのもアリだと思います。

シールは、マステじゃない普通のシールでももちろんOKです。私はたまたまマステしか持っていなかったのでマステ使いました。

まず、一週間分のマステをあらかじめ切っておき、手帳の内側のビニール部分など剥がしやすい場所に貼っておきます。

こんな感じです。↓

コナン習慣化チャレンジ・マスキングテープ

マステじゃなくて普通のシールの場合は、台紙ごと切り取ってスケジュール帳に挟んでおくと便利だと思います。

あとは毎日ひたすら貼るだけ!1ヶ月続けると…こんな感じになります!↓

コナン習慣化チャレンジが1ヶ月続いた手帳

仕事で辛かった毎日が一面コナンキャラに…(*^^*)

一日ノンアルコールで過ごして寝る前にペタッとシールを貼ると、コナン君や蘭姉ちゃんが「よくできました」って言ってくれてるみたいで嬉しくなっちゃうんです。

最初の3週間はNewdaysコラボのマステを使ったのですが、キャラが7人いるのでどの並べ方がベストかな…と試行錯誤するわけですよ。

新一と蘭ちゃんは絶対に横並びにしたいし、服部も工藤と並べたい。いや、服部はむしろコナン君の隣か?でもそうすると哀ちゃんが…。赤井さんと安室さんは隣同士で大丈夫か…?色黒を並べるのもアリだな…とか。

この妄想力・コナンキャラで埋め尽くしたい欲がお酒飲みたい欲に勝ったということですね。

確かにちょっと飲みたいなーって思う日もありました。

餅野
餅野
でも、私が今日飲んだら!新一の横に蘭ちゃんを並べられないじゃん!じゃあノンアルコールビールでいっか…

って感じでサラッとやり過ごせたんです。恐るべしラブコメ脳…(笑)

3週目でこれは完璧やろって並び順になったので、4週目から違うマステに鞍替え。

A6サイズの手帳にはちょっと大きすぎたのですが、この小コレ2017-2018のマステはかなり絵柄が豊富で飽き性な私にピッタリ!原作絵なのも最高。

4/29と4/30はホームズコスのコナン君とキッドコスの少年探偵団が見つめ合う構図に。こういうのが楽しい!

コナン君と少年探偵団のマステ

こんな感じで過ごしてたらいつの間にか1ヶ月禁酒してました。

ね、妄想力と推し眺めたい欲が高い、まさしくオタク向きでしょう?

もしかして「シール貼ったから何なの?」って思いました?わかります。

えっとですね、シール貼っても正直なんにもならないです。

でもね、ちょっとだけ楽しくないですか?(*^^*)

次の項目では、なぜこんなにもコナン習慣化チャレンジは効果があったのか、もう少し冷静に分析してみますね。

 

コナン習慣化チャレンジが効果的な5つの理由

最初は、正直1ヶ月も禁酒が続くと思っていませんでした。しかも、本当にあっけなく。自分がいちばん驚いています。

この1ヶ月を振り返って、コナン習慣化チャレンジがなぜこんなに効果的だったのか考えてみました。

すると、5つの理由が思い浮かびました。

コナン習慣化チャレンジが効果的だと思う5つの理由
  1. 禁酒の”マイナス→ゼロ”構造が変わる
  2. 可視化で達成感が得やすい
  3. 指先への刺激
  4. コンプ欲をくすぐられる
  5. 楽しいから勝手に続く

ちなみに、あくまでも私が思うことであって、ソースもありませんし明確な論文や実験結果があるわけではないので、そのへんはご容赦くださいね。

それでは、以下で詳しく解説します!

1.マイナス→ゼロの構造を変えられる

コナン習慣化チャレンジが効果的だったと思う理由の1つ目は、禁酒の”マイナス→ゼロ”構造を変えられたことです。

詳しく説明しますね。

禁酒は「しない」「やめる」という行為ですよね。

つまりマイナスをゼロに戻す行為。これって、なかなかモチベーションが続かなくないですか?

例えば掃除とか食器洗いって、料理に比べて達成感が少ないと思います。

ハット・リー
ハット・リー
ワシは食べるの専門やけどな!

掃除や食器洗いも、汚れている場所(マイナス)を片付ける(ゼロに戻す)行為です。

実際は”キレイな状態”を得ているのですが実感を得にくかったり、片付いている状態が当たり前だと思っていたりで達成感が感じにくいです。

要するに、マイナスをゼロに戻す行為はわかりやすく目に見えた成果を得られないからモチベーションが続かないんじゃないかな…と私は考えています。

禁酒とか禁煙、食事制限をするダイエットも同じ構造だと思うんですよ。

そのマイナス→ゼロゼロ→プラスに変えてくれるのがコナン習慣化チャレンジなんです!

餅野
餅野
一日ノンアルコールで過ごせば、スケジュール帳にコナンキャラが一つ増えるよ♪

ごほうびシールが貰えるということは、ゼロがプラスになるということですよね。

禁酒という”マイナス→ゼロ”構造を”ゼロ→プラス”構造に変えられたことが、モチベーションを維持に繋がったのではないかと思います。

 

2.可視化したことで達成感を得やすい

コナン習慣化チャレンジが効果的だったと思う理由の2つ目は、可視化によって達成感が得やすく、習慣化が楽しくなったことです。

これはわかりやすいと思います。ラジオ体操のハンコと同じ仕組みですね。

「今日1日お酒を飲まなかった」という目に見えない成果を、コナン君のシールを貼り可視化(見える化)します。

これによって達成感が得やすくなりました。

達成感が得られるからまた明日もシールを貼りたい…と、意志の力に頼らず習慣化が楽しくなっているんですね。

「ノンアルコールで過ごす→コナン君のシールを貼れる→楽しい」が、いつの間にか「ノンアルコールで過ごせば楽しいことがある」というふうに脳の中で置き換わって、

ノンアルコールで過ごすという習慣そのものが楽しい!と脳が思ったんじゃないかな…と考えています。

 

3.指先への刺激

コナン習慣化チャレンジが効果的だったと思う理由の3つ目は、指先への刺激です。

読書をする際、電子書籍で読むより紙の本で読むほうがページをめくる指先への刺激等で中身が脳に定着しやすいという話を聞いたことがあります。

餅野
餅野
ソースはうろ覚えです。すみません

それと同じように、シールを貼る行為-嬉しいという感情 が強く結びついたことが、習慣化を易しくした理由の一つだと考えています。

可視化という観点だけで言えば、例えばカレンダーにマルを付けるとか習慣化アプリを使うとか、それこそ2018年に一大ムーブメントになった降谷ハンコでも良いと思います。

しかしそれらの行為よりも、シールを台紙から剥がす→貼るという作業の方が少しだけ複雑だったり、シールの粘着面に指先が触れることが脳への刺激になって習慣化に向いているのかな…と思いました。

あと個人的には、シンプルにキャラの顔があったほうが楽しいし、シールだとカラフルなのでHAPPY感が高まります(*^^*)たぶん、色の影響を受けやすいんだと思います。

もちろん他の方法を否定しているわけではないのであしからず。

どんな方法でも、その人に合った方法で目的を達成できれば良いと思います!

 

4.コンプ欲がくすぐられる

コナン習慣化チャレンジが効果的だったと思う理由の4つ目は、コンプ欲がくすぐられることです。これもわかりやすいと思います。

シールを1つ貼ったら2つ貼りたくなるし、1週間貼りたくなるし、1週間貼ったら1ヶ月貼りたくなるんですよ。

だって皆さん、ブラインド缶バッジは全種揃えたくなりますでしょ?(笑)

ソシャゲでガチャをコンプしたいタイプの人とか、部屋中グッズで埋め尽くしたいタイプの人にはうってつけだと思います。

ちなみにガチャよりお金もかからないから、経済的にも健全ですよ!(笑)

 

5.楽しいから勝手に続く

ここまでいろいろ書きましたが決め手はコレかなと思います。

コナン習慣化チャレンジが効果的だったと思う理由の5つ目は、楽しいから勝手に続いてしまうことです。

細かいことは置いといて、手帳を推しで埋める行為は楽しいです。

だって、1ヶ月ずーっと推しを眺めていられるんですよ。楽しくないわけないじゃないですか!

ハット・リー
ハット・リー
1ヶ月全部工藤で埋めるチャレンジもしてみたいわ

お風呂から上がって眠りにつく前、1日の終わりに推しのシールをペタッと貼れば、その日仕事で辛いことがあっても良い1日で終われるんです。

良い気分で1日を終えたいから、仕事のストレスをお酒でごまかすのではなく、推しのシールを貼るんです。

なんて健全でHAPPYなの…。みんなどんどんやったら良いと思う!

 

コナン習慣化チャレンジまとめ

以上、コナン君のおかげであっさり禁酒できた話・コナン習慣化チャレンジのご紹介でした。

ホントにお金かからないし効果バツグンだし、何より楽しいからオススメです!

今回コナン習慣化チャレンジをしてみて、禁酒できたことももちろん嬉しいけど、大好きな「名探偵コナン」のおかげで習慣化に成功した=成長できたことがとっても幸せなことだなぁと思いました

なかなか習慣化ができなくて悩んでる人は、騙されたと思って試しにやってみてくれたら嬉しいです(*^^*)

最後までお読みいただきありがとうございました!この記事が読んでくれた方のお役にたちますように♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA