名探偵コナン1042話『思い出のジンギスカン』のネタバレ感想です。(2019/9/4発売・少年サンデー2019年40号)
今回は1039話からかな~り丁寧にいろんな伏線貼られてて楽しめました。ジンギスカンそこに来る!?って。
いや~、ラム編箸休めのラブコメ回かと思いきや全然そんな事なかったですね。参りました。
てことで、ジンギスカンの香り溢れる1042話の感想です!
以下ネタバレを含みます。ネタバレNGな方は注意してください。
名探偵コナン1042話ネタバレ感想
服部、サラダ記念日以来の大型恋愛記念日を作るの巻
「オレのハートを 伝えると和葉に 言ったから 9月4日は ハート記念日」 -服部平次 心の俳句※捏造です
いやー、サラダ記念日以来の大型恋愛系記念日がコナン界に登場しましたね!もう告りたくて必死じゃん服部…!
ハート記念日ってなんやねん。ちょっとダサめのネーミングが服部っぽくてかわいい。
今回もキッド回のようにポンコツっとりになってしまうのか…?と思いきや事件はちゃんと解いてて安心しました!
そら紅葉お嬢様も「カッコエエー♡」って言うわ。なんかミーハーな感じでむっちゃかわいいな、もみちゃん。
園子とはまた違った感じの、手段を選ばない(だが悪気はない)お嬢様っぷりとマイペースが最高。ヘリから降りて「大岡紅葉です!」って自己紹介するのとかほんと好き。
でも平和はゼッタイ!だから、和葉の根性見て潔く平次のことを諦めかるたクイーンを目指すルートか、いつもそばにいる伊織の大切さに気づく大岡主従ルート希望。
ていうか今回いちばん驚いたのは伊織が有能すぎるってこと!
服部が絶景で告ろうとしてるとか、マジでどこから仕入れた情報なの?だってそんなん服部が周りに言うわけないし…
もしかして「謎解きは喫茶ポアロで」あたりから、伊織がかなり裏で調査進めてたのかな…?そうとしか思えない。
あるいは学校帰りに和葉が「あんなー、こないだ平次がなー」とか未来子とお茶してるのを隠れてこっそり聞いてたのか…?
あるいは今回みたいに、和葉や平次に盗聴器を仕掛けていたのか…?それ犯罪ちゃいますのー!?
あと、なんか伊織の「蘭様」「コナン様」がじわった。
あー、でも願わくばフナチみたいに「江戸川様」って呼んでほしかったかも…アニメで「江戸川様」聞きたかった!w
ジンギスカンの香りは伏線の予感
ジンギスカン鍋で火傷とか、めちゃくちゃ熱そうだよね!子どもなのに大丈夫だったのかな、あの4兄弟…
ちょっと今回の伏線ジンギスカンすごくないですか?おもしろー!って素直に楽しめた。
まず1039話で蘭ちゃんがジンギスカンの割引券をこれ見よがしに読者に提示。
焼き肉じゃなくてジンギスカンってずいぶん具体的よなって思ってたら、4兄弟がジンギスカン鍋で火傷したところに繋がり…
これだけでも「おぉっ、そういうことだったのね」って思ったけど、更にそのジンギスカン鍋の火傷が犯人を追求するひとつの決め手となり…
そしてそして最後はまさかの羽田浩司に繋がるとは!
犯人が「あの時食べたラム肉の味は今でも忘れられないよ!」って言ってたけど、まさかそれってラム編重要回だよって匂わせなんじゃ…?
もちろんrumとlambでスペルは違いますけどね。
更に犯人の火傷の跡がニセモノだったということがラム編のヒントになっているとすれば、たとえば黒田の傷はフェイクで黒田=RUMっていうことかもしれないですしね。
まぁこれだけじゃなんともいえないので、RUM予想の材料のひとつかな?っていう感じですかね!
羽田浩司は御曹司プロ棋士
羽田浩司が大金持ちの御曹司だったことが、今後ラム編にどう繋がってくるんだろう?
ちょっと思ったのは、羽田浩司の実家も製薬会社とか烏丸と競合関係にある会社をやってて烏丸にマークされてたとか、土門康輝みたいに「将来有望そうだから芽を摘んどく」みたいなむちゃくちゃな理由で殺害されたとかかな。*土門康輝…赤と黒のクラッシュ
まぁひとつほぼ確定かな~と思ったのは、メアリーと真純を日本で世話しているのは羽田浩司の親ってことですかね。
1037話の回想で、羽田浩司の父が赤井務武に浩司殺害の真相を探るよう依頼されたと見た時に、もしかして…と思ったんですけど、今回でほぼ確定ぽいですね。
超大金持ちらしいし。ホテル暮らしってめちゃくちゃお金かかりそうですしね!

コナン君がその情報を得たってことは、世良ちゃん経由で羽田父にコンタクトとるきっかけになったりするのかな~。そこからラム編決着へ!うーん胸熱!
その事と今回の事件のジンギスカン忘れらんねえよを加味すると、
- 黒田=RUM
- 脇田=羽田父
って可能性もあるのかなぁ。
うーん、だとすると黒田は雪山山荘回でコウメイに何を話したんだろう?安室さんピンチなの?
まぁ、ラム予想のひとつの材料として!
名探偵コナン1042話ネタバレ感想まとめ
以上、名探偵コナン1042話『思い出のジンギスカン』のネタバレ感想でした。(2019/9/4発売・少年サンデー2019年40号)
名探偵コナン1042話を一言でまとめると…『服部がサラダ記念日以来の大型恋愛系記念日を創造した回~伏線ジンギスカンの香りを添えて~』でした。
ハート記念日…w服部かわいいよ服部。
今回のシリーズを見て、もみちゃんが映画より前にそもそも原作で登場させる予定だった(映画ありきの原作登場ではない)というのがよくわかりました!
園子とはまた違ったかんじのお嬢様パワーで話に動きが出て面白かったです。
ジンギスカンの香りは果たしてラム編の伏線となるのか…?
次回のコナン本編は52号から連載再開です!約2ヶ月おやすみですね。今度こそくるか警察学校編…?
最後までお読みいただきありがとうございました。この記事で少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです♪