この記事には、2018/6/11どうぶつの森でのスコッチの本名判明~2018/9/19のFILE1021で高明と兄弟だと判明するまでの予測などが書いてあります。
【2018/10/14追記】追記が多くなりすぎたので、スコッチの情報を別記事にまとめました。
【2018/12/18追記】スコッチ生存の可能性はなくなりました(泣)それについても下記の記事にまとめてあります。


この記事では、スコッチの本名が判明したときのライブ感をお楽しみいただければ!ただ、オタク臭むきだしの記事なので注意願います。
上記の「最新情報まとめ」記事はあんまりオタク臭しないので、純粋にスコッチの情報を知りたい人はそちらを読んだほうが良いかもしれません。
スコッチの本名が判明!
スコッチの本名が諸伏景光(モロフシヒロミツ)と判明しました!!!!!!ここまで長かったな!!!!
ヒロミツー!!あぁぁぁぁ、ひろみつ、君の名は諸伏景光…(´;ω;`)
めっちゃ「景光」顔やんスコチ…諸伏景光て…字面…強い…
「殺したいほど憎んでいる男が…レフティなだけですから…」安室さんの言葉に込められた想いとは? スコッチの死を巡る、赤井さんとの因縁が明らかになる…!! TVアニメ「裏切りのステージ(後編)」は明日7月22日(土) 18時から!お楽しみに! pic.twitter.com/WhtnE3RXkJ
— 江戸川コナン (@conan_file) 2017年7月21日
景光という漢字の由来は?
景光ってすてきな名前…!その由来を調べてみました。
景光の「光」は、スコッチの担当声優である緑川光さんに由来していると考えて良いでしょう。
景でヒロと読ませるのは何か意図があるのかな?と思い『景』という漢字について調べてみると、何やら意味深な内容が。
白川静『常用字解』
「形声。音符は京。景は光のある状態をいうので“ひかり”の意味となり、光によって作られる“かげ” の意味ともなる」(中略)
古典漢語で「ひかり(日光)」をkiăng、「かげ」を・iăngというが、後者は前者からの音転と考えられるからである。だから「ひかり」→「かげ」に転じと見てよい
(中略)
日光は明暗の境界をつけるものという感覚である。明の部分に視座を置けば「ひかり(日光)」の意味、暗の部分に視座を置けば「かげ」の意味になる。
『光から影に転じた』の部分とか、公安から黒ずくめの組織への潜入を暗喩してるみたいじゃないですか…!?※妄想です
どこに視座を置くかで「ひかり」か「かげ」かの意味が変わるっていうのも、見方によって正義か悪か変わるみたいな意味だったり…?※あくまで妄想です
ヒロミツという読みがなの由来は?
ヒロミツという読みがなについては、赤井や安室と同じように
- スコッチ担当声優の緑川光さん
- 緑川さんが演じたガンダムキャラのヒイロ・ユイ
に由来しているようです。
ヒイロ・ユイ + 緑川光
↓
ヒイロ→ヒロ + 光→ミツ
↓
ヒロミツ
という成り立ちと思われます。
スコッチの偽名は?
組織潜入時、降谷零には「安室透」赤井秀一には「諸星大」という偽名がありました。
景光にも同様に組織用の偽名があったはずですが、まだ公開されていません。
そこで、偽名も予想してみました!
ヒカル説
サンデーS8月号(6/25発売)で「安室はスコッチのことを何と呼ぶ!?」という3択クイズが出されました。
その選択肢が意味深!
- ヒーくん
- ヒロ
- ヒカル
クイズの答えはヒロっぽいのですが、これってもしかして…?
ここに選択肢として出てることがヒントなのでは…?もしかして偽名は緑川光さんからそのままヒカルなのか…?
本名のほうで可能性がなくなったユイカワ説も偽名ならまだ可能性あるぞ。唯川光…?うん素敵だわ、推せるわ…名前フェチのわたしにとってはたまらん…
【10/11追記】サンデー46号「ゼロの日常」18話で、安室はスコッチのことを「ヒロ」と呼んでいることが確定しました!
たかお説
2018年3月までJR東日本で名探偵コナンのスタンプラリーが行われていました。
スコッチは高尾駅の担当だったため、中央線民から「たかお」という名で呼ばれてたそうですw
「この人、たかおって名前なんだね」
って言いながら、女子高生が通りすぎていった朝 pic.twitter.com/NWb6GA2Qvj— なつき (@tsukimemoo) 2018年2月28日
ということで『たかお』が妙にしっくりきたので、スコッチの偽名について当ブログでは緑川たかお説を推します!※名字は緑川光さんより
スコッチ生きてる説
【2018/12/19追記】スコッチ生存説は、BLACK PLUS SDBにて青山先生により明確に否定されました(泣)この項目の内容は、SDB発売以前に書いたスコッチ生存説に関する内容です。
ちょっと面白い考察でスコッチ生きてる説というのも最近ちらほら目にします。
『裏切りのステージ』で実は赤井に助けられてて、スコッチは現在誰かに変装しているのではないか…という説ですね。例えば脇田とか、もしくはどこかの時点から赤井とスコッチが二人一役で沖矢に変装していたとか。
話そうDAY2018質問コーナーで青山先生が「死んだことになってるけど実は生きているキャラクターがいる」と答えていたそうです。参照:メモ-2018年1月3日話そうDAYめも
それずっと赤井家の父・務武のことだと思っていたのですが…まさかスコッチだったり?赤井が降谷に言った「彼のことは今でも悪かったと思っている」は、「生きてるのを隠していて悪いと思っている」という意味だったり…!?(゚∀゚)
降谷個人のことを思うと「景光生きててよかった…(泣)赤井今まですまん!でもお前のことは嫌いだけどな!」って明るく言う和解ハッピーエンドを見てみたい気持ちはあります。スコッチ推し読者である管理人としては、もちろんスコッチが生きてたら嬉しいです。
でもその場合、降谷から赤井への今までの憤りが軽いものにならないか…?作品として台無しじゃない…?とも思ってしまうんですよね。気持ちに折り合いをつけるのが難しいところ。
まぁ『名探偵コナン』の主役はコナン君であり、物語の軸は『組織を倒してコナンが新一に戻ること』と『新一と蘭のラブコメ』ですからね!本筋のストーリーが面白いことがいちばんだと思います!
本筋が面白い展開かつ景光生存で降谷が救われるルートならとってもとっても嬉しいです。※個人の意見です
今はもう消えましたが、生存説を自分なりに考えてみた記事はこちらです。

次のページでは、名字や出身地、生い立ち予想についてまとめてあります!
コメントありがとうございます!
スコッチィィィー!!!(´;ω;`)
チビ景光、前髪ぴょこんとなってるのがかわいかったです…
警察学校編楽しみですね!ゆるゆる更新していきますので、ぜひまた遊びに来てください♪
あああああああスコッチぃぃぃぃ….
やっと1021話でスコッチの名字確定しましたね!
最後のコマに、小さい頃のヒロとゼロが写ってるのが超良かったです!
でもスコッチには生きてて欲しかった……
これから警察学校組始まりますね!
お体に気をつけて更新頑張ってください!
お返事ありがとうございます。記事を読ませていただきました。宮野夫妻生存説は無い。と青山先生仰っていらっしゃいましたね。
後に続くコメントなど拝見させていただきまして、皆さん色々考えていらっしゃるので、今後がとても楽しみですね。
黒田管理官が最初に出て来た事件も長野県でしたし、長野、クサイですね。
コメントありがとうございます!
そうですね!ヒロで確定だと思います。LINEの件もありますし、ヒロとゼロで語呂も良いですしね^^
生存説は…うーんそうですねー…スコチ推し目線では、生きててくれたらホント嬉しいですけどね!でもやはり現状は望み薄かな、という意見です。スコチ推しの自分と作品箱推しの自分が脳内で解釈違い起こしてる感じです(笑)
ゼロの日常7話でこれでもかとセンチメンタル降谷を見せておいて、これでスコチが生きてたら悲劇が生み出す美しさが薄まってしまう気がしてます。あとは赤井がすでに「死んだことになってるけど生きてた」パターンで復活しているので、作品内で赤井より存在感の薄いスコッチが同じことをして盛り上がるかな…?という懸念もあります(笑)
スコッチのあだ名はおそらく「ヒロ」で決定ですかね…
ライン公式アカウントの安室さんが「……」と返信してきたのは「ヒロ」のみでしたので…
スコッチ推しとしては彼が生存してくれていたら舞い上がるほどに非常に嬉しいのですが、やはり可能性は低いですよね…
こちらこそです!うれしいです^^
話そうDAYについてはもしよかったら参加者の方のまとめ記事をご覧になってみてください!>>>めも-2018年1月3日話そうDAYめも http://bravecarnival.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
名探偵コナンももちろんですが、まじっく快斗もハッピーエンドを迎えてほしいですね。盗一はどこかで快斗の活躍をこっそり見守っててほしいな…なんて思っています。全てが解決した後、黒羽快斗・工藤新一の素顔で親族として二人が再会するのをぜひ見てみたいです!
スコッチ推しとしては複雑なところですが、スコッチ生存は望み薄かな…と思っています。「死んだことになっているけど生きているキャラ」が黒羽盗一以外だとすれば赤井務武・羽田浩司・烏丸蓮耶あたりでしょうか。脇田はキャラデザが独特(笑)なので、だれかの変装かもしれませんね。ますます目が離せないです…!
またご意見などお待ちしてます^^
はじめまして!コメントありがとうございます。
中国史に関しては小五郎のオッチャンレベルの知識しかないため笑、その視点からの発想はなかったです…!幼少時に暮らしていた場所が違う理由にもなりそうですね。少し深めて記事に追記してみます!とても参考になりました。
封筒のくだり、平次を巻き込んだら面白いですね!鎌鼬事件の冒頭コナンの”ほとんど何もつかめてない状況で黒ずくめの仲間のラムの調査に…服部を巻き込むわけにはいかねぇし…”というモノローグがありますが、裏を返せば”有力なヒントがつかめている状況なら服部に協力を要請するつもりがある”ともとれますし…こじつけな気もしますが笑。現状、対組織の話でコナンが全幅の信頼をおけるのが両親と阿笠博士だけだと思うので(赤井・安室には一線ひいているように見えます)平次が加わってくれたら心強いです!
わああお返事ありがとうございます!
よく記事や考察読ませていただいているので嬉しいです!笑
あー!それですそれです!割と全然違うこと書きましたね…お恥ずかしい。笑
青山先生、話そうDAYでそんな事をおっしゃていたんですね…!となるとやはり盗一はほぼ100%生存ですね。千影さんの所にでもいるんでしょうかねぇ…
でも確かに他に生きているキャラクターがいて欲しいなぁ、とは私も思います。
哀ちゃんの家族が誰か生きていて欲しいなぁとは思うんですが、否定されちゃいましたしね…そうなると、ぽあろんさんが仰るような、スコッチ生存の安室さん救済ルートが一番可能性ありそうですよね!盗一以外なら!そうするとRUM候補の誰かが生存スコッチっぽいですけど…う〜んこれからも期待ですね!!
初めまして。この説を読ませていただきました。
確かに顔の特徴が割と似ているので兄弟の可能性は少なからずありそうですね。あと、この2人の幼少期の住んでいる場所が異なる点ですが、この辺りは諸伏高明のモチーフとなった諸葛孔明にヒントがあると思います。諸葛孔明には腹違いの兄(諸葛瑾)があり、弟には劣るものの優れた人物でありました。ここから推察するとスコッチと諸伏高明は腹違いの兄弟の可能性があると思われます。そうであるなら、幼少期の住んでいる所が異なってもおかしくはないと思われます。恐らくキッドの後でこの件は進むと思われますが、平次も巻き込む案件になりそうな予感もします。
コメントありがとうございます!SDB80+の質問コーナーですね。以下引用です。
Q87:コナンの全てに決着がつく時には、快斗のお父さんが殺された謎も解決しますよね?
A:同時には解決しないよ!殺されてねーし!!
SDBでの内容から、まず黒羽盗一が生きているのは確実だと思います。
改めて話そうDAYのレポをまとめたブログを拝見してきました。そちらに書かれている青山先生の回答のニュアンスが実際のものと近かったとすると「最近出ていないキャラクターのことを思い出している」という雰囲気を感じました。話そうDAYでの「死んだことになっているけど生きているキャラクター」も、mamoさんの仰るように盗一のことかもしれませんね…。
個人的には盗一とは別で生きているキャラクターがいたら面白いなぁと思ってます!
少し付け足しなのですが、父親が生きていたことを知り、怪盗キッドは犯行をやめ、その後親族として(新一と快斗の顔が似ているのは訳ありらしいので、親族かと考えています)新一と快斗は再開する…みたいなエンドに持って行くのではないかなぁ、と思います。そしたらキッドもハッピーエンドを迎えられますので…
唐突にすみませんが、お邪魔します。
おそらく、青山先生が仰ったという、死んだことになっているけれど生きている人物は黒羽盗一のことかと思います。
黒羽盗一は怪盗キッドの父親なのでまじっく快斗ではないかと思うかもしれませんが、一応奇術愛好家殺人事件の時に尊敬するマジシャンとして名前が出ています。
さらにSDBの方で、黒羽盗一は死にましたよね?といったニュアンス(正確に覚えていないのですいません)の質問にえ?そんなこと言ったっけ?と返答されていらっしゃったので。
長文になってしまいましたがどうでしょうか…?
コメントありがとうございます!
ヘルエンジェル生存説…面白いですね!その件については今年の「話そうDAY」というイベントで青山先生が言及されたようです。
もし原作以外からの情報を知っても構わない…ということであれば、こちらの方がレポされてる記事に詳しく書いてありますのでよかったらご覧になってみてください^^→http://bravecarnival.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
ただ、イベントでの情報なのと人を通しての情報なのでどう捉えるか難しいところではありますね。参考までに!
青山先生のおっしゃっていた、死んだ事になっているけど生きている人物。について、ヘルエンジェル説はありますか?
赤井のお父さんの死の原因がFBI。FBIが関わる死因となると大きな事件でしょうし、赤井夫婦がイギリス諜報員だったとして、その一員を姉に持つヘルエンジェルが組織から逃す為に死の偽装が行われて。代わりに志穂が組織に入れられてしまったわけですが、生きていた母親がAPTX4869の研究を続けていて、(解毒薬まで作り上げる事だとか。)
そちら経由で、メアリーさんが幼児化しているという考えなど。
どなたか考えたりされていますかね?
ご指摘ありがとうございます!修正しました。
感想はこちら→
のリンク先がWPのログイン画面…